こんにちは!(^^)!
今回は、令和5年1月20日発売の「スカーレットex」に収録された「サーナイトex」がめっぽう強くて話題になっているので、どんなデッキなのか見ていきたいと思います^^
サーナイトex

※スカーレットex収録
特性 サイコエンブレイス
自分の番に何回でも使える。トラッシュから超エネルギーを1枚選び、自分の超ポケモンにつける。その後、つけたポケモンにダメカンを2個のせる。
ワザ ミラクルフォース 190ダメージ

「特性 サイコエンブレイス」がとにかく強い‼
トラッシュに超エネルギーを送ってさえいれば付け放題だから、サーナイトexに進化されたらもはや止められない威力なんだよ・・・‼

ひょえー!!進化するを阻止しないと・・・!!

それが、進化前もとっても優秀なんだよね~。ひとつずつ見てみよう☆彡
ラルトス

「ラルトス」も2種類いるんだよ
・HP70 ラルトス

※バトルリージョン収録

「HP70」というのが肝になっているよ☆彡
例えば、「ヤミラミ」でダメカンを12個ばら撒かれるときに、「HP60」だと、2体いっぺんにやられちゃったりするんだよ~

あわわわわ!!
「ラルトス」が2体もやられたら、なにも始まらないじゃん!!

※ロストアビス 収録

それに、ワザ「テレポートブレイク」で10ダメージ与えつつ、ベンチポケモンと入れ替えられるのも強力だよ!
例えば、ベンチポケモンの「ゲッコウガ」と入れ替わったら、「ウッウ」の「おとぼけスピット」が耐えられるようになるよ!→ロストギラティナ参照

なぬ!?
奥が深い・・・。
・メモリースキップ ラストス

※黒炎の支配者 収録

「メモリースキップ」というワザがとても強力だよ☆彡
例えば、相手のバトルポケモンのワザが1つしかない場合、なんと!相手がなにもできない盤面にもなるんだよ!!

げっ。地味にやられたらイヤなワザじゃん!
キルリア

※白熱のアルカナ 収録

「特性 リファイン」 が強いのなんのという感じだよ!
後々、「サーナイトex」の「特性 サイコエンブレイス」を使いまくるために「基本超エネルギー」をトラッシュに送っておくこともできて、とても相性がいいんだよ☆彡

トラッシュに何枚「基本超エネルギー」があるか、わかりやすく並べて、数えておかないとね!!
サーナイト

※白銀のランス 収録

この「サーナイト」が強すんぎ強すんぎなんだよ~!!
「特性 アルカナシャイン」ではエネルギー加速が出来る上に、手札を増やすこともできるから、すごい特性だよね!!

うわぉ!とんでもない特性だね!!

ワザ ブレインウェーブ
※記事作成中
コメント