こんにちは!(^^)!
令和3年8月1日現在、ポケカバトルに参加している中で、圧倒的に
「スイクンV」のデッキにあたることが多くて、個人的にも対策必須な今大注目のデッキなので、考察したいと思います。
スイクンV

特性 しゅんそく
自分の番に一回山札を1枚引く
攻撃 ブリザードロンド
お互いのベンチのポケモンの数×20ダメージ +20ダメージ
ベンチは最大5体並べることができるので、
自分のベンチ5体+相手のベンチ5体 =10体 ×20=200 +20ダメージ
つまり、最大の攻撃力は 220ダメージ になります。
※摩天パーフェクト収録
相性のいいサポート
メロン

自分のトラッシュから水エネルギーを1枚選び、自分の「ポケモンV、VMAX」につける。その後、山札を三枚引く。
極端な例でいくと、
後攻1ターン目に220ダメージを攻撃することもありえます!
後攻を選択したとして、相手がベンチに5体並べたとします。
そしてこちらもベンチに5体並べます。
この時に、クイックボールで水エネルギーを1枚トラッシュしておいて、
サポートのメロンで、バトル場の「スイクンV」に水エネルギーをつけて
さらに手札から1枚エネルギーカードをつけると、
もう220ダメージを与えることができます。
ほとんどのVポケモンは倒すことができます。
極端な例を出しましたが、大体はベンチに2~3体は出してますよね。
自分のベンチを頑張って5体並べたとしたら、200ダメージ近く出すことができるので、次のターンにHP320くらいあるVMAXをきぜつさせることも可能な範囲になります。
そしてベンチにももう1体「スイクンV」をだしておくだけで、
「メロン」「手札からエネルギー」で、バトル場の「スイクンV」がきぜつしたとしてもまたすぐに攻撃することができます。
さらに、「Vポケモン」なので、きぜつしてもサイドが2枚しか取られないのも優秀です。
さらにさらに、相手は、「スイクンV」を見たらベンチにポケモンを並べづらくなるので、
相手への威嚇にもなります。
※白銀のランス収録
その他のポケモンとも相性バツグン
・はくばバドレックス

スイクンVで攻撃しつつ、相手もあまりベンチにポケモンを並べてこない間に、
「はくばバドレックス」を育てておいて、
「スイクンV」が倒されたとしても、すぐに攻撃ができるように準備しておきます。
「ダイランス」は250ダメージをだせるので、
「スイクンV」で攻撃しておいたVMAXポケモンも倒せる圏内に入ります。
その次のターンに「はくばバドレックス」が一発で倒されたとしても
スイクンVで取られたサイドの枚数は2枚で、
そのあとVMAXが倒されて3枚取られても、
1枚サイドの数は残ります。
またもう一体「はくばバドレックス」を準備しておくと、
勝利が見えてきます。
※白銀のランス収録
・メッソン→ジメレオン→インテレオン
このたてラインのポケモンは、流行りに流行っていて、あらゆるポケモンとコラボしています。
もちろん「スイクンV」のデッキに入れている人も多く、
メッソンの「どんどんよぶ」で自分のベンチを埋めることもできます。

「スイクンV」は、お互いのベンチの数で攻撃力が変わってくるので、充分強力なワザと言えます。
※双璧のファイター収録
「ジメレオン」の「うらこうさく」では、好きなトレーナーズのカードを山札からもってくることができるので、

例えば「メロン」を持ってきて、スイクンVの攻撃の為に使うとか、
手札にエネルギーがなければ「たっぷりバケツ」を持ってきて、エネルギーを補充するとか、
もっと手札を回したかったら「博士の研究」を持ってくるとか
「しんかのおこう」を持ってきてVMAXに進化しておくとか、
沢山の選択肢をとることができます。
※シャイニースターV収録
最後は「インテレオン」に進化し、
「クイックシューター」の特性を持つインテレオンだと、

相手のポケモンにダメカンを二個のせることができるので、
例えば3体インテレオンが並んでいたとしたら、
それだけでベンチにいるポケモンにダメカンを6個のせることができます。
「ダメカンをのせる」は「ダメージ」ではないので、「特性ベンチバリアをもつミュウ」にものせることができます。
※双璧のファイター収録

インテレオンはもう1種類居て、
特性が「うらこうさく」のインテレオンがいます。

なんと「トレーナーズ」を2枚も持ってくることができます。
それに、「アクアバレット」というワザも、120ダメージを出しつつさらにベンチのポケモンにも20ダメージ与えることができます。
特性に気を取られて、攻撃のワザを忘れてしまう人も実は多いです❗️
「スイクンV」の強力な助っ人となります。
※シャイニースターV収録
相性のいいグッズ
・タフネスマント

たねポケモンのHPがプラス50されるので、
「スイクンV」につけるとHPが260になります。
※シャイニースターV収録
・ジャイアントボム

これを付けているポケモンが180以上のダメージをくらうと、100ダメージ、カウンターでくらわすことができます。
ただし、一回ポッキリのキーカードです。
「スイクンV」はタダでは一発で倒されません…‼️
※ミラクルツイン収録
・やまびこホーン

相手のトラッシュからたねポケモンを1枚相手のベンチに強制的に出すことができるので、
「スイクンV」の攻撃力アップの上に、HPの低いポケモンや、攻撃ができないポケモンを呼び出して倒したりすることができます。
私は、この方法で「デデンネGX」を2回倒されました。
これだけでサイドが4枚取られてしまうので、絶望的でした。
※双璧のファイター収録
特殊エネルギー
キャプチャーエネルギーも、相性抜群です。

山札からたねポケモンをベンチに出すことができます。
出来るだけ早く自分のベンチを埋めたい上に、メッソンを出すこともできて、次のスイクンVやはくばバドレックスを準備しておくこともできます。
※プレミアムトレーナーボックス ICIGEKI RENGEKI 収録
まとめ
対戦相手に「スイクンV」が出てきたら、むやみやたらにベンチを埋めるのはやめましょう!
━━━━━★今注目の電子コミックサービス★━━━━━━
【Amebaマンガ】
映画化・実写化・アニメ化で話題のマンガ、人気マンガなど
毎日無料で楽しめる作品を配信中!
初めての購入の方には
100冊まで半額となる超お得クーポンを配布中!
お得に漫画を読むなら【Amebaマンガ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント